第3週 家具とデザインのみらい

深田新 (株)イデー/デザインマネージャー

 

1955年鳥取県生まれ

’75年鳥取県立米子東高等学校卒業

’81年京都工芸繊維大学工芸学部 意匠工芸学 科卒業

’84年大学院修士課程修了修了 工学修士

’84-85年走泥社同人熊倉順吉氏に師事

’87年西伯町絹屋生家の離れに築窯

米子工芸会設立に参加

県立米子南高等学校美術非常勤講師

’89年株式会社IDEE 入社

’91年-99年 株式会社IDEE 取締役・企画開発部長デザインマネージャー

’10年-11年 良品計画企画デザイン室に出向、IDEEデザインを兼務

’13 年4月 株式会社IDEE 企画営業事業部デザインマネージャー(インハウスデザイナー)主に定番家具、小物から特注家具デザイン及びそれらの監修に携わる。

 

学んだこと

 

イデーは「暮らす」」をテーマとして、ユーザーの個性を尊重し、多彩な生活を提案するための会社だ。日常生活では、珍しい瞬間を創造したいので、「Laugh & Luxe」の原点に戻ってきて心に触れたデザインを創る。

 

デザインの事例を紹介した。

・京都ホテルオークラ (旧京都ホテル

・CABINET

・philippe starck

Marc Newson

・Move and Air:素材と向き合い手を動かして考える。水も空気も人も澱ん 

 でしまうとだめになる。

・Pacitic 2000

・Tokyo Designers Blocks (TDB)

・R-project

・池尻ものづくり学校

・Jiyugaoka

・家具のプロダクト:斜めハンドルをデザインする。三本のつくえ。

MUJIの屋台

・木材家具:労働集約型の安定収益基盤確保のために廃棄材を使う。

・Japanese Modern Master(JMM) ソファ:ホテルオークラロビーの家具が 

 JMMのきっかけ

・ideeの復刻生産:日本のモダニズムの先達によるデザインを現代のライフ 

 スタイルに配慮した。

FLP照明

 

環境に配慮した家具

・国産材、間代材について間伐の問題を考えてデザインをする。「林業経営活

 性化、健康な自然環境の保全地球温暖化問題」という3つのポイントを重

 視する。

・木材の子ともにやさしいおもちゃ

・牛乳パックを利用した家具

・もの八分目(「もの八分目Product fitness 80):使い切る、寿命がくるま

 で大切に使う、修理して使う愛着などを工夫する。

 割れたお皿の金継ぎ

・パイン材の地産地消

 

考えたこと

 

深田新さんはみらいの家具についてを解説しました。「環境に配慮した家具」を気になりました。過去、プロダクトはデザインに従って原材料を加工しました。多くの資源は無駄なゴミになってしまいました。今、デザイナーは社会問題を考えてデザインを工夫することが必要だと思います。

 

「デザインの力で山の産物を再生」

IDEEは雑木と獣害による木など新たな価値を与えました。デザインの力でこのような経済価値の低い雑多な木を活用され、多彩な形を持つ家具をデザインしました。

 

地球の資源は無限ではありません。自然資源を最大限に利用する製品はどのようなデザインですか?デザイナーとして必ず自然からもらたものを大切にする気持ちを持ちます。原材料の特性や周りの自然環境を深く調査して、慎重にデザインをします。

 

デザイナーは人の共感を読むことが必要ですが、誰にもいいというものはつくるのは無理だと思います。デザインは自分をつくるものへ専念することです。自分のデザインやアイデアに工夫を凝らします。

 

ありがとうございます。